フォトにっき

このページでは、園児たちの保育の様子や、日々の活動などをご紹介しております。

2023年10月30日

交通安全研修(うめ組)

今日はうめ組が通園バスに乗って交通安全研修センターに行きました。指導員さんのお話をしっかり聞き、ダミー人形飛び出し事故実演を見たり、自転車研修を行い、スクリーンを通して交通ルールを学んだりして、交通安全に対する意識をより深めました。

2023年10月27日

焼き芋大会

今日は焼き芋大会を行いました。園庭に並べられた特製焼き芋窯に、美味しく焼けるように気持ちを込めて、さつま芋(紅はるか)を入れました。焼き上がるのを待つ間、○×クイズをしたり、いも掘れホーレの歌に合わせて体を動かしたり、やきいもグーチーパーの手遊びをしたりして楽しく過ごしました。出来たての焼き芋は園庭でいただき、「甘くておいしい!」などの喜びの声がたくさん聞こえていました。

2023年10月26日

交通安全訓練

にじ組から年長児まで、クラスごとに交通安全訓練を行いました。先生から、信号待ちの時や横断歩道を渡る時の注意点を教えてもらい、信号機が青に変わると「右よし、左よし、右よし、信号よし!」と指差し確認を行いながら、しっかり手をあげて横断歩道を渡り、訓練ができました。

2023年10月25日

誕生祭

今日は10月生まれの誕生祭がありました。久居八幡宮拝殿では、祢宜さんから「例大祭」と「久居まつり」のお話をしてもらい、10月は久居八幡宮にとって大切な月ということを教えてもらいました。園では、来園の保護者さんと一緒にお祝いをしたり、縄跳びやだるまさんが転んだなどをして楽しみました。

2023年10月24日

秋探し

今日は年少児が、図鑑を片手に持って園庭で秋探しをしました。落ちている葉っぱや花壇に咲いている花などを図鑑と照らし合わせて、図鑑に載っているのを見つけると嬉しそうに教えてくれました。