フォトにっき

このページでは、園児たちの保育の様子や、日々の活動などをご紹介しております。

2025年2月28日

生活発表会

今日は待ちに待った生活発表会がありました。園児たちは一年間の育ちの成果を十二分に発揮し、自信に満ち溢れた様子でとても楽しんで舞台に立ち、どの園児も素敵な表情がキラキラと輝いていました。無事に発表会を終えることができ、更なる成長がとても楽しみです。本日は誠にありがとうございました。

2025年2月27日

総練習

今日は生活発表会の総練習が久居アルスプラザであり、明日の本番に期待が膨らむ、良い総練習を行うことができました。いよいよ明日は待ちに待った本番です。今日はしっかり休んで体調を整え、明日の本番に臨みましょう。

2025年2月26日

絵馬

今日は年長児が野邊野天満宮へ、絵馬の奉納に行きました。勉強や運動、友だち関係のことなど、小学校で頑張りたいことを書いた絵馬を園長(宮司)に手渡して掛けてもらい、最後に絵馬に書いた願い事が叶うように頑張りますと、神様に祈願をしました。

2025年2月25日

天満宮参拝

今日は年長さんが硬筆で書いた名前と、年中・年少・にじ組さんが描いた絵を野辺野天満宮へ奉納しました。各クラスの参拝後、境内に咲いている紅白の梅の花を見たり、匂いをかいだりして春の訪れを感じていました。

2025年2月21日

子どもたちの様子

いよいよ来週末には生活発表会があります。発表会への期待を高めながらも、室内あそびでは色粘土を使った制作やジグソーパズルなどのおもちゃを使ってお友だちと楽しく遊んだり、戸外では元気いっぱいに遊んだりしました。また、給食には具沢山のカレーを喜んで食べていました。