フォトにっき

このページでは、園児たちの保育の様子や、日々の活動などをご紹介しております。

2025年1月31日

枕木くるくるポール

今日は朝から曇りの寒空でしたが、戸外でも元気いっぱいに遊べました。教室では、にじ組が画用紙でドーナッツを制作し、西園庭では、枕木くるくるポールで遊んでいる園児が沢山いました。

2025年1月30日

サザエの最中

今日の年長児の茶道では、サザエの形をした最中を作りました。最中の皮に自分の好きな量の餡を入れ、特製最中が完成しました。茶道場が最中の良い香りに包まれる中、園児たちはパリパリと美味しそうな音を立てて、いただいていました。

2025年1月29日

誕生祭

1月生まれの誕生祭では、お祓いを受けた後、祢宜さんから久居八幡宮の神様に一つ成長した事を奉告していただき、参拝をしました。教室では誕生月の園児が、お友だちからの質問に答え、戸外では参観の保護者さんと一緒に遊び、鉄棒や大型遊具などで元気に遊ぶ姿を見てもらいました。

2025年1月28日

体育あそびと英語あそび

今日は年長・年中児の体育あそびと年長児の英語あそびがありました。体育あそびでは縄跳びをしながら園庭を走った後にドッジボールを楽しみ、英語あそびでは名前や年齢を英語でやり取りし、カードに描かれた物を答えていました。

2025年1月27日

粘土あそび

月末の一週間が始まり、早いもので今週が過ぎると1月が終わり2月に入ります。各教室では生活発表会の練習や粘土あそび、月刊誌を楽しんでいました。