フォトにっき

このページでは、園児たちの保育の様子や、日々の活動などをご紹介しております。

2025年5月16日

親子遠足(年中児)

今日は、過ごしやすい気候の中、年中児の親子遠足を中勢グリーンパークで行うことができました。広い公園内で、「No.1体操」をして準備運動をした後、親子同士での交流や様々な遊具での遊びを楽しみ、良い遠足になりました。

2025年5月15日

茶道

年長児の茶道では、今日からお茶菓子をいただきました。お茶菓子には、「かきつばた」を模したお菓子を出してもらい、園児たちは、どんな味がするのかドキドキワクワクの様子でいただいていました。

2025年5月14日

避難訓練

今日は、地震を想定した避難訓練を行いました。「緊急地震速報です、もうすぐ地震が来ます」と放送が流れ、今年度初めての避難訓練でしたが、先生の指示をよく聞いて、素早く避難行動をとることが出来ていました。

2025年5月13日

内科検診

本日は、年長児の内科検診がありました。内科検診では、園医の西川先生に一人ひとりに声をかけてもらい、優しく検診していただきました。園児たちも元気よく先生にあいさつをして、名前や年齢もしっかり言えていました。

2025年5月12日

親子遠足(年長児)

今日は、年長児の親子遠足を中勢グリーンパークで実施しました。全員が集合した後、「No.1体操」やリズム遊びの「ジャングルぐるぐる」、クラス毎での集合写真の撮影や自己紹介など行いました。その後は公園内で自由に、沢山ある遊具を時間いっぱい楽しみ、お昼には、お友だちと一緒にお弁当をいただきました。