フォトにっき

このページでは、園児たちの保育の様子や、日々の活動などをご紹介しております。

2025年6月17日

体育あそび・英語あそび

今日は、年長・年中児の体育あそびと、年長児の英語あそびがありました。体育あそびでは跳び箱に取り組み、お尻を高く上げて、跳び箱についた手をしっかり前へ押し出す動作を繰り返し練習しました。英語あそびでは、音楽に合わせて体を動かしたり、ボール転がしゲームを楽しんだりして、元気いっぱいに過ごしました。

2025年6月16日

交通安全訓練

今日は園庭に信号機を設置して、交通安全の指導を行いました。まず先生のお話を聞き、左右の安全を確認してから横断歩道を渡る練習をしました。信号の色をしっかり見て、元気な声で「右よし!左よし!右よし!信号よし!」と安全確認を行い、周りから良く見えるように手をあげて横断歩道を渡りました。

2025年6月13日

プール開き

今日はプール開きがありました。3階屋上に全園児が集まり、久居八幡宮の祢宜さんに来ていただいて、プール遊びの安全祈願と、この夏に園児が水の事故に遭わないように、祝詞を上げていただきました。式の後には、お下がりのリンゴジュースを各教室でいただきました。

2025年6月12日

茶道

年長児の茶道では、これからお茶をいただく際に使用する抹茶茶碗の「お顔」と「頭」の位置を確認しました。お茶をいただくときには、茶碗の「お顔」を自分の方に向けてから、左まわりに九時の方向まで2回まわし、ていねいにいただきます。

2025年6月11日

室内あそび

今日もあいにくの雨だったため、幼稚園では室内あそびを中心に楽しみました。七夕笹飾りの製作や、フルーツバスケットをしたり、雨が止むようにと願いを込めて、テルテル坊主を作っているクラスもありました。