2024年10月23日
ふれあい人形劇
今日は年長児が、誠之地区社会福祉協議会のお招きで、劇団むすび座のふれあい人形劇、「うさぎとかめ」と「ジャックと豆の木」を観劇しました。社会福祉会館のホールに誠之地区の幼稚園・保育園児が集まり、動きや表情が豊かな人形たちが出てくる、面白くてハラハラするストーリーを楽しませていただきました。
2024年10月22日
秋探し
今日は園児たちが、園庭や神社の境内で秋探しをしていました。木の下の周辺で落ちている葉っぱや木の実を探し、色づき始めた葉っぱや茶色くなったドングリ見つけると、嬉しそうに袋や自分で作った入れ物に入れていました。
2024年10月21日
園外保育(年中児)
今日は年中児の園外保育があり、満天の秋晴れの下、中勢グリーンパークへ出掛けることができました。公園ではたくさんの遊具で遊んだり、ピョンピョン跳ねて飛び回るバッタを捕まえていました。いっぱい体を動かし、捕まえた虫を手に大満足の園外保育でした。
2024年10月18日
芋のクイズ
今日は朝から雨降りで、園児たちは教室で歌をうたったり、製作活動を楽しんでいました。また、焼き芋大会に向けて、園舎内にある芋に関するクイズを見て回ったりして行事への期待を膨らませていました。
2024年10月17日
思い出
年長児の教室ではクレヨンや絵の具を使い、青空や万国旗などの風景も表現しながら、運動会の思い出を画用紙に描いて余韻を楽しみました。