フォトにっき

このページでは、園児たちの保育の様子や、日々の活動などをご紹介しております。

2024年6月20日

茶道

本日の年長児の茶道では、お茶を点てる時に使う茶筅について学び、お茶とお茶菓子をいただきました。また、床の間の拝見では、あさがおが描かれた掛け軸、お花はムラサキセンダイハギ、香合は、おしどりが模られた貴重なものを見せていただきました。

2024年6月19日

誕生祭

今日は6月生まれの誕生祭がありました。久居八幡宮での誕生祭では、ひとつ大きくなったことを神様に奉告し、健康と安全をお祈りしました。その後は、教室での誕生会や園庭での自由あそびで、参観の保護者さんと園児たちが一緒になって楽しみ、賑やかな一日になりました。

2024年6月18日

室内活動

今日は朝から、お昼過ぎまで雨が降っていたので、園児たちは室内での活動を楽しみました。年中・年長さんは体育あそびがあり、ホールでなわとびやマット運動をしました。年少さんは教室で色々な製作あそびをしました。また、年中のきく組では、ICTのこどもモードKitsのアプリ「マジカルレンズ」も楽しんでいました。

2024年6月17日

にじ組

新しい一週間が始まりましたが、いよいよ梅雨入りが近づいてきました。幼稚園では熱中症等、体調管理に気をつけながら活動をしています。2才児満3才児クラスのにじ組は朝の準備を終えた後、服を着替えて戸外あそびを楽しみました。

2024年6月15日

一日体験・園見学会(第1回目)

今日は、第1回目の令和7年度入園希望者(年少児)対象の一日体験・園見学会がありました。まずはホールで園の紹介動画を見て、園長の話があり、のべの幼稚園の特色を知っていただき、次に先生たちによる劇と手遊び歌を楽しんでもらいました。その後は、園内でシールラリー・教室での製作あそびを体験し、最後に園庭で遊び、のべの幼稚園の雰囲気を味わっていただきました。