フォトにっき

このページでは、園児たちの保育の様子や、日々の活動などをご紹介しております。

2024年6月27日

プールあそび

今日は屋上でプールあそびを行いました。入る前に教室でしっかりと準備体操をして、屋上へ上がってイキイキとプールあそびを堪能しました。みんなで一斉にロケットのポーズをしたり、ペットボトルの底に穴をあけ、水を入れてシャワー遊びを楽しみました。

2024年6月26日

交通安全訓練

今日は園庭に信号機を設置して、交通安全の指導を行いました。まず先生のお話を聞き、左右の安全を確認してから横断歩道を渡るお稽古をしました。信号の色をしっかり見て、元気な声で「右よし!左よし!右よし!信号よし!」と安全確認を行い、周りから良く見えるように手をあげて横断歩道を渡っていきました。

2024年6月25日

キュウリ収穫

年長さんが5月に植えたきゅうりの苗もぐんぐんと育ち、かわいい黄色の花を咲かせ実がなるようになりました。今日も、「きゅうり大きくなってきたよ」と気づいて教えてくれるこどもたちでした。年長さんが収穫したきゅうりは、他の学年のお友だちにもおすそわけし、みんなで美味しく食べています。今日は、にじぐみさんのお友だちがお給食の時にきゅうりをいただきました。

2024年6月24日

ひまわり

早いもので6月も最終週になりました。週明けに西園庭のひまわりを確認すると、園児の背丈まで育っており、綺麗な花を咲かせていました。また、職員室では、プール見学の園児が粘土あそびや自由画帳に絵を描いたり、絵本を読んだりして楽しく過ごしていました。

2024年6月21日

一日体験・園見学会(第2回目)

今日は、第2回目の令和7年度入園希望者(年少児)対象の一日体験・園見学会がありました。今回は在園児との交流もあり、年中児とホールで「ひっつきもっつき・ばすごっこ」で体を動かしたり、年長児と教室でエプロンシアターや手袋シアターを見たり、製作あそびで紙コップボーリングを作って、在園児との交流を楽しんでいただきました。