今日は七夕まつりを行いました。まずは、教室で園児たちが願いごとを書いた短冊や、一生懸命に製作した七夕飾りを笹竹に飾り付け、各クラスごとに色とりどりのきれいな笹飾りが出来上がりました。その後はホールに集まり、七夕さまのお話の動画を視聴したり、先生から各学年の笹飾りについての説明を聞いたりしました。○×クイズで七夕について楽しく学んだあと、「たなばたさま」の歌をみんなで元気に歌いました。教室に戻ってからは、おやつに星形ラムネと金平糖をいただき、給食では七夕ちらし寿司と星形ゼリーを味わい、七夕らしい一日を楽しみました。