フォトにっき

このページでは、園児たちの保育の様子や、日々の活動などをご紹介しております。

2025年3月14日

最後

今日は年長児の最後の登園日でした。午前保育なので短い時間でしたが、最後の戸外あそびを楽しみ、その後ホールで、年中・年少・にじ組さんが「一緒に遊んでくれてありがとう!小学校へ行っても頑張ってね」とメッセージを伝え、年長さんも次の年長・年中・年少さんに「幼稚園頑張ってね!」とエールを送りました。明日はいよいよ年長さんの卒園式です。

2025年3月13日

お別れ給食

今日は今年度最後の給食、そして年長さんとのお別れ会がありました。卒園を控えた年長さんが、にじ・年少・年中組のクラスに招かれ、じゃんけん列車や猛獣狩りゲームを楽しみ、その後、一緒に給食をいただきました。最後には、年長さんに沢山あそんでもらったことへの感謝の言葉とプレゼントが送られ、年長さんは照れながらも嬉しそうな笑顔を見せていました。

2025年3月12日

誕生祭

今年度最後の3月生まれの誕生祭がありました。久居八幡宮では、お祓いを受け、いつもお守り下さる神様にお礼の気持ちを込めて参拝をしました。その後は来園して下さった保護者と一緒に各クラスでお祝いをして、教室やホールで活動を楽しみました。

2025年3月11日

体育あそびと英語あそび

今日は、今年度最後の年中・年長さんの体育あそび、年長さんの英語あそびがありました。園児たちは、今まで講師に教えていただいた成果を充分に発揮し、最後には指導いただいた講師に感謝の気持ちを伝えました。

2025年3月10日

避難訓練

今日は火災の避難訓練を行いました。お昼過ぎに「給湯室から火事です」と放送が入り、ホールや教室などで活動をしていた園児たちは、先生の指示を落ち着いて聞きながら、口元を覆って素早く園庭の大型遊具前に避難しました。