フォトにっき

このページでは、園児たちの保育の様子や、日々の活動などをご紹介しております。

2021年7月20日

終業式

今日は一学期の終業式で、密を避ける為にzoomを利用し、各教室のスクリーンを通して行いました。zoomでピアノを流して園歌を斉唱し、園長先生から式辞のお話を聞きました。また夏の安全教育でのことをみんなでおさらいし、終業式のあとには、久居八幡宮へ無事に一学期を終えられたことの奉告と夏休み中の安全を祈り参拝しました。

2021年7月19日

花火のうた

梅雨が明け、本格的な夏日となりました。園庭では全園児が集まり、水曜日に控えている「のべの子ども夏まつり」のぶらぶら星人の踊りと花火のうたを歌い、その後は一学期最後の水あそび、どろんこあそびを時間いっぱいまで楽しみました。

2021年7月16日

安全教育

今日は夏休みを目前に控えた園児たちに向けた安全教育があり、zoomを使って「いかのおすし」と「あさのたいようさん ありがとう」の紙芝居を各教室のスクリーンへ映して視聴しました。紙芝居では、生活リズムを崩さないように夏休みの過ごし方を考えたり、健康で安全に過ごすために守ってほしいお約束事を聞きました。今日のお話を心に留めて、楽しい夏休みを過ごしましょうね。

2021年7月15日

ぶらぶら星人

今日から終業式まで午前保育になります。園での時間は少し短くなりましたが、園児たちは元気いっぱいに活動を楽しんでました。今日はにじ・年少組さんが園庭でぶらぶら星人の踊りをしました。音楽に合わせて手や足をぶらぶらさせ、段々と速くなる音楽のテンポに合わせながら、体の色々な部分を面白そうに動かしていました。

2021年7月14日

誕生祭

今日は7月生まれの誕生祭があり、7月生まれの園児と職員が久居八幡宮の神様にまた一つ大きくなったことを奉告しました。その後は参観の保護者さんたちと一緒に、クラスでのお誕生会や戸外あそびなどの活動を楽しみました。また、本日で一学期最終の平常保育となり、最後の給食をいただきました。