フォトにっき

このページでは、園児たちの保育の様子や、日々の活動などをご紹介しております。

2021年10月14日

活動日和

秋らしい涼しい風も吹いて、過ごしやすい一日でした。教室では壁面に貼る製作物を作ったり、園庭では遊具あそびを楽しむ様子や、他の学年の運動会のお稽古を興味深そうに見ている姿がありました。

2021年10月13日

くじ引き

ホールでは運動会の保護者観覧席の抽選がありました。園児たちがピアノの曲に合わせて行進し、音が鳴り止むと同時に1枚の番号が書かれたくじを引きました。

2021年10月12日

英語あそび

今日もとても良い活動日和で、運動会のお稽古や教室でのゲーム、製作あそびなど、楽しく過ごしました。年長さんではデイン先生の英語あそびがあり、"How old are you?"と聞かれたら元気よく”I am ○○ years old"と答えたり、出された食べ物の絵を見て、自分が好きなら"I like ○○"と嬉しそうに答えていました。

2021年10月11日

製作あそび

今日も汗ばむくらいの気温でしたが、休み明けの園児たちは元気いっぱいに、運動会のお稽古や戸外での活動、製作あそびなどを楽しんでいました。

2021年10月8日

避難訓練

今日は地震を想定した避難訓練を行いました。「地震です!」と放送が流れ、園児たちは場所と状況に応じて避難行動をとりました。揺れが収まった後は、外への避難をしました。園庭の中央付近に集まり、園長先生から地震のお話を聞いて、近頃増えている地震への心構えを教えてもらいました。