フォトにっき

このページでは、園児たちの保育の様子や、日々の活動などをご紹介しております。

2021年12月16日

二学期最後の平常保育

今日は二学期最後の平常保育でした。にじ・年少児の戸外での運動あそびでは、園庭をけんけんや大股歩きをしたり、障害物を避けながら走ったりしました。また、年長・年中組では合同リレーを行いました。どの園児も気合が入っており、年長児と年中児が混合でバトンを渡していき、白熱したリレーを見せてくれました。どの子も2学期の最後になってくると心身ともに逞しさが増してきました。

2021年12月15日

誕生祭

今日は12月生まれの誕生祭、朝から誕生日バッジを付けた園児たちが「私(僕)もう○才!」と、嬉しそうに報告する姿がありました。久居八幡宮では、禰宜さんから神様に一つ成長した事を奉告していただき、園児と先生が参拝をしました。その後は保護者の方と一緒に、クラスごとに様々な活動を楽しみました。

2021年12月14日

かるた取り

各教室ではクリスマスの歌を歌ったり、お正月のあそびを楽しんだり、園児たちは季節のあそびを楽しみながら過ごしています。今日はかるた取りに挑戦していました。先生が詠みあげた札をたくさんあるかるたの中から懸命に探し、見つけると元気よく「はい!」と、取っていました。

2021年12月13日

おにぎり作り

代掻き、田植えから精米までを体験した年長さんたちが、自分たちで育てたお米でおにぎり作りをしました。炊き立ての良い香りのするご飯を丸や三角、動物など思い思いの形にして、美味しくいただきました。

2021年12月10日

市中防火パレード

今日は年長組による市中防火パレードがありました。のべの幼年消防隊として消防署のご協力の下、園周辺地域の皆様に防火と防犯を呼びかけました。道路では消防自動車の伴走と津南警察署に交通整理等のご協力をいただき、多くの保護者や近隣住民の方々が見守る中、演奏をしながら園長を先頭に行進しました。また、幼稚園に戻った後は、にじ・年少・年中組の園児と保護者に向け、堂々とした防火マーチングを披露し、最後に拍子木を打って火の用心を呼びかけました。今日パレードを頑張った園児たちには、津市久居消防署・津市防火協会より記念品をいただきました。