2025年4月24日
こいのぼり
5月のこどもの日を前に、園内ではこいのぼりが風に乗って元気に泳ぎ始めました。登園してきた園児たちは、カラフルで迫力のあるこいのぼりを見つけると興味津々の様子でした。教室からは「こいのぼりのうた」を元気に歌う声も聞こえてきて、園児たちは幼稚園生活を通して、日本の伝統行事に親しんでいます。
2025年4月23日
誕生祭
今年度最初の4月生まれ誕生祭がありました。久居八幡宮で参拝をし、神様にまたひとつ大きくなって成長した姿を見てもらいました。その後は、参観の保護者と一緒に誕生会や園庭での戸外あそびを楽しみ、給食の時間には、お祝いの赤飯と唐揚げ、デザートのケーキをとても喜んで食べていました。
2025年4月22日
跳び箱
年長さんは今年度最初の体育あそびがあり、年中の時にも経験をした跳び箱を行いました。講師の指導を受け、繰り返し取り組む中で、手の付き方、足の開き方など跳ぶ時のコツを掴んでいました。
2025年4月21日
アートポン!
年中児のばら・きく組では、今年度最初のICTを活用した教材「こどもモードKitS」のアプリ、「アートポン!」を楽しみました。「アートポン!」では、専用の用紙に描かれた模様に色を塗り、それをiPadで取り込むと画面上で絵が動きだします。園児たちは、自分が描いた絵が動いているの見ると、喜びの歓声が上がり、最後に頑張った所発表しました。
2025年4月18日
戸外あそび
今日は、とってもいいお天気で、戸外では年長児がしっぽとりとかけっこを楽しみました。しっぽとりでは、みんなズボンにつけたしっぽをとられないように、上手に逃げ回り、たくさんのしっぽをゲットした園児はニコニコで喜んでいました。かけっこでは、「よーい、ドン!」の合図で、みんな一生けんめいに走り、見ている園児たちも走っているお友だちを応援して盛り上がっていました。