2022年3月15日
最後の平常保育
今日は今年度最後の平常保育で、体育あそび・英語あそび、そして給食をいただくのも最後になりました。体育・英語講師の先生方に一年間指導いただいたお礼を言い、毎日おいしい給食を作っていただいた給食の調理員さんや上野先生に感謝の言葉を伝えました。
2022年3月14日
ぽかぽか陽気
今日はぽかぽか陽気の戸外あそび日和で、園庭からは元気に活動する園児たちの声が響いていました。予想外の暖かで自然と水あそびが始まり、砂のお山の頂上から水を流して川を作ったり、出来た川に合わせて土でダムを作ったりして楽しんでいました。
2022年3月11日
かけっこ
今日は暖かくていいお天気だったので、気持ちよく戸外で遊ぶことができました。年少さんではNo.1体操をした後に園庭でかけっこを楽しみました。今年一年で心と体もたくましく成長し、走り姿も様になっていました。
2022年3月10日
茶道あそび参観
年長組のこれまでの茶道あそびの成果を保護者に見ていただく、茶道あそび参観が催されました。のべの文化会館の茶道場にて、各クラスで男女に分かれて行いました。まずは保護者さんに今日の為に二條駿河屋さんから特別に作っていただいたお茶菓子を食べてもらい、そのあと園児たちから保護者さんへ、日頃の感謝の気持ちを込めてお茶を点て、おもてなしをしました。保護者はわが子が点てたお茶を出され、感謝の言葉を受け取り、感無量の様子でした。
2022年3月9日
誕生祭
今日は今年度最後の3月生まれの誕生祭がありました。20名の園児が久居八幡宮で、お祓いを受け一年間お守り下さった神様にお礼の気持ちを込めて参拝をしました。禰宜さんから3月の祝日春分の日のお話をしてもらい、その後は来園して下さった保護者と一緒に各クラスでお祝いをして、園庭で戸外あそびを楽しみました。