フォトにっき

このページでは、園児たちの保育の様子や、日々の活動などをご紹介しております。

2022年10月20日

避難訓練

今日は火災の避難訓練を行いました。秋冬は空気が乾燥する時期ですので火災が起こりやすくなります。お昼の自由遊びの時間、園庭で遊びを楽しむ園児が沢山いる状況での実施でした。「ひまわり教室の階段付近から煙が出ています!」と、放送が入ると、園児たちは先生の指示を落ち着いて聞きながら、口元を覆って素早く西園庭に避難しました。避難した後は園長先生と担任の先生のお話を聞いて、防災意識と訓練の大切さを学びました。

2022年10月19日

園外保育(うめ・きく組)

今日は年長児のうめ組さんと年中児のきく組さんが中勢グリーンパークへ園外保育に出掛けました。グリーンパークでは、大人気の長~いすべり台やローラーすべり台などで遊んだり、バッタや蝶々などの虫捕りをしたりしました。広い公園でのびのび、たっぷり遊んで園へ帰りました。

2022年10月18日

思い出

運動会を終えた園児たちは自信に満ちあふれた顔つきで登園し、また一回り大きくなったことを感じさせてくれました。園庭ではかけっこや運動会の踊りを楽しむ姿があり、教室では楽しかった運動会の思い出を絵に描いて振り返りました。

2022年10月15日

運動会(年長の部)

年長の部プログラム
1.リズム 鼓隊パレード
理事長、園長挨拶・PTA会長挨拶
2.団体 こんなに大きくなったよ!
3.団体 リレー
閉会式 表彰、理事長、園長挨拶・国旗降納

2022年10月15日

運動会(年中の部)

年中部プログラム
園歌斉唱・理事長、園長挨拶・PTA会長挨拶
1.団体 No.1体操
2.団体 平成最後の最強キッズたち
3.個人 かけっこ
4.リズム 残響賛歌
表彰、理事長・園長挨拶