2022年9月22日
天満宮秋祭り
9月25日は天満宮の秋祭りです。明日から3連休になるので、本日、野邊野天満宮に園児たちが一生懸命書いた絵を奉納し参拝しました。今週は3日だけの登園日でしたが、園児たちは運動会のお稽古も一生懸命に取り組み、充実した園生活を楽しみました。また来週も元気いっぱいに登園して来てください。
2022年9月21日
製作あそび
今日はいいお天気で、園庭では運動会のお稽古や遊具あそびを楽しんでいました。また室内では、お菓子や牛乳パックの空箱を使って製作あそびをしたり、折り紙を折ったり、好きな昆虫の絵を描いたりして過ごしました。
2022年9月20日
台風
今日は台風14号で幼稚園が休園になるか心配されましたが、雨は降らず風も少し強いくらいで、無事に幼稚園を開園することができました。園庭には台風の影響で、木の枝やドングリなどの木の実、葉っぱなどが沢山落ちており、園児たちは嬉しそうに拾って集めていました。また、年長・年中の体育あそびではかけっこやリレーで体を動かし、年少さんは先週の園外保育の思い出を絵に描いたりしていました。
2022年9月16日
はじめての園外保育(ちゅうりっぷ・たんぽぽ組)
今日は年少組のちゅうりっぷ・たんぽぽ組が初めての園外保育に出掛けました。この日を楽しみに待っていた年少さん。バスの中では興奮した様子で、「初めてバスに乗るんだ!」「公園の遊具とっても楽しみ!」と次々にお話をしてくれました。公園では、幼稚園とは違った総合遊具に目を輝かせながらワクワクした表情で遊び、緑いっぱいの芝生の上では、かけっこをして楽しい時間を過ごしました。
2022年9月15日
茶道あそび
二学期からの茶道あそびは、自分で抹茶を点てる作法を学んでいきます。今日の年長さんの茶道あそびでは茶筅の名前や使い方を学びました。また、戸外では昨日の猛暑が和らぎ、楽しく活動ができました。