フォトにっき

このページでは、園児たちの保育の様子や、日々の活動などをご紹介しております。

2022年5月10日

遊具あそび

今日も曇り模様でしたが、園児たちは園庭で園庭の遊具であそびを楽しみ、年長さんは体育あそびで縄跳びと鉄棒の指導を受けました。

2022年5月9日

鉄棒

今日はエール株式会社の指導員に来ていただき、鉄棒の納品と鉄棒を使った安田式の運動あそびの指導をしていただきました。鉄棒を使うときは、前のお友達を押したりしないことを約束し、ぶら下がって体を動かしたり、鉄棒を持ってバタ足をしたりして、使い方とサーキット遊びの楽しさを教えていただきました。

2022年5月6日

田植え

今日は三連休明けの登園日となり、園児たちは元気よく登園し、連休中の楽しい思い出話を嬉しそうに話してくれました。年長組では、先月の28日に代掻きをしたプランターの田んぼに早苗を植えました。先生から、早苗の植え方を指導してもらい、園児たちは立派に稲穂が実るよう、念いを込めてプランターに植えました。

2022年5月2日

こどもの日のつどい

今日はこどもの日のつどいがあり、にじ組さんは首にかけるこいのぼり、年少さんはこいのぼりの帽子、年中さんは手作りのこいのぼりを手に持ち、年長さんは兜を被り、園庭に集まりました。園長先生から、こどもの日についてお話があり、その後は一学年ずつ製作物を披露し、みんなでこどもの日の○×クイズをして、最後にこいのぼりの歌を歌い楽しい時間を過ごしました。つどいのあとは教室に戻り、柏餅を美味しくいただきました。