2025年7月18日
終業式
今日は一学期の終業式を執り行いました。ホールに全園児が集まり、園歌を斉唱して、園長から夏休みの過ごし方のお話を聞きました。終業式のあとには各学年で久居八幡宮の神様に、無事に一学期を終えたことの奉告と夏休みの安全を祈り、お参りしました。
2025年7月17日
おそうじ
明日はいよいよ終業式。今日は、一学期の締めくくりとして、園児たちは机や椅子をきれいに拭き、お道具箱やロッカーの整理整頓をして、これまでお世話になった道具類を感謝の気持ちを込めてお掃除しました。一学期をしっかりと振り返り、気持ちよく終業式を迎える準備ができました。
2025年7月16日
室内あそび
一学期も残りわずかとなりました。本日はお天気が良くなかったので、園児たちは室内で過ごしました。ホールでは、かけっこやボールあそびなどをして体をいっぱい動かし、教室では色々な遊びをしたり夏まつりの踊りを練習したりして、それぞれの時間を楽しんでいました。
2025年7月15日
夏休み前の安全教育
今日から午前保育となり、ホールでは夏休みを控えた園児たちに向けて、安全教育が行われました。園児たちは、スクリーン紙芝居「たいふうがきた!」と「まいごウサギのポッキー」を見ながら、台風の怖さや、迷子になったときにどうすればよいかを学びました。今日のお話を心に留めて、安全で楽しい夏休みを過ごしましょうね。
2025年7月14日
プールあそび
今日は一学期最後の平常保育日で、園児たちはプールあそびを楽しみました。最後ということもあって、いつも以上に元気いっぱいで、水しぶきを上げながらイキイキと遊ぶ姿が見られました。