録画取り
2017年11月20日
今日は毎年恒例のZTVによる年長組の「大きくなったら何になる?」の録画撮りがありました。撮影はひまわり教室の静かな環境の中行われ、一人ずつテレビカメラの前に立って自分が大きくなったら何になりたいかを発表しました。みなさん緊張している様子が見られましたが、それぞれ考えてきた将来の夢を大きな声でカメラに向かって言えました。今日の録画は来年2月1日から一週間放送されますのでご覧ください。
消防署見学
2017年11月17日
今日は年中組が津市消防本部久居消防署の見学に出掛けました。クラスごとに消防署内のいろいろな施設や車を見学し、消防署員の方々から丁寧な説明を受けました。また、煙の中を歩く体験もして、煙は絶対に吸わないことや、その煙を吸わないためにはどうすればいいのかなども学びました。その後には子ども用の防護服とヘルメットも着用させてもらいました。本物の空気ボンベや防護服にも触れ、貴重な体験ができた消防署見学でした。
おみせ
2017年11月16日
今日も爽やかな秋晴れが広がり、園児たちが戸外で活動する元気な声が幼稚園に響き渡っていました。運動会が終わってから年長さんはおみせやさんごっこで販売する品物の製作あそびを楽しんでいます。一人ひとりが自分の発想を大切に、丁寧に製作へ取り組んでいます。今日はすみれ組がうめ組に遊びに出掛け、自分のお気に入りの品物を見つけたり、買う品物を決めたりしている様子がありました。お店の開店に期待が膨らんでいるようです。
お祝い
2017年11月15日
今日は七五三です。今日は晴天の中、千歳飴を一生懸命製作した袋に入れて持って、隣の野邊野神社へ参拝に出掛けました。大きくなった報告とお守りくださった感謝を込めて参拝し、拝殿の前で記念撮影をしました。記念写真は後日販売サイトに掲載しますので、良い写真があれば購入いただけたらと思います。また、今日でのべの幼稚園が創立48年目を迎えました。給食ではお子様ランチで幼稚園のお誕生日と七五三のお祝いをしました。
体育あそび参観
2017年11月14日
今日は年中組の体育あそび参観がありました。たくさんの保護者が訪れ、真剣にわが子が体操に取り組む姿を参観しました。今日は初めて逆上がりの指導を受けました。まずは落合体育講師の逆上がりの見本を見て上手に回るポイントを聞いてから、基本になる腕を曲げて丸くなるポーズをとる練習に入りました。このような指導を積み重ねることでだんだん逆上がりができるようになっていきます。来年の運動会で決めてくれるのが楽しみですね。
避難訓練
2017年11月13日
今日は地震の避難訓練を行いました。午後の自由時間、13:50に放送が入りました。この時間は特に園児たちの様々な行動が見られます。園庭で遊んでいた園児は中央によってしゃがんで頭を守るポーズで待機し、室内にいた園児は机の下に潜って身の安全を確保しました。今日のように各々自由に行動をしている中でも災害は起こると十分想定されます。繰り返しこのような訓練をして状況判断力を培うことも大切です。
交通安全研修さくら組
朝の冷え込みが強く、冬を感じる一週間のスタートとなりました。今日は交通安全研修にさくら組が出掛けました。はじめに屋外で飛び出し衝突実験の見学や自転車講習を受け、続いて屋内でスクリーン紙芝居で安全講習を受けたり、交通安全こども大使カードを作成したりしました。最後にはみんなで記念撮影をしました。これで今年の交通安全研修は終了です。学んだことを忘れずに、しっかりルールを守って交通安全に努めましょう。
親子遠足
2017年11月10日
今日は親子遠足がありました。観光バスにクラスごとに乗車して、絶好の行楽日和の中、鈴鹿サーキットで楽しい一日を過ごしました。親子グループでパーク内を回り、たくさんのアトラクションに大喜びでした。園内は大きなツリーがあったりサンタの衣装を着たマスコットがいたり、すっかりクリスマスムードでした。アトラクションに一緒に乗ったり、写真を撮り合ったりして、子どもだけでなく保護者同士の交流も深まった一日となりました。
にじ組
今日のにじ組さんはいつも通り、元気に幼稚園へ登園しました。今日は小さな体に大きなリュックサックを背負って遠足ごっこです。ホールや屋上など、幼稚園内の普段あまり足の運ぶことのない場所を探検したり、昨日製作した宝物入れを持ってどんぐりや落ち葉を拾いに神社へお出かけしたりしてにじ組さんだけの幼稚園の時間を楽しみました。また、お昼にはぽかぽか陽気の中バルコニーでお弁当をいただきました。来年の親子遠足が楽しみですね。
茶道
2017年11月9日
今日は久しぶりの茶道あそびがありました。少し時間が空いたので、作法をみなさんでおさらいしながら取り組み、今日はお友達同士でおもてなしをしました。お菓子をいただいたあとに初めてお友だちが点てた抹茶をいただき、「おいしい!」とお友だちから感想を言われると、もてなした園児はとても嬉しそうでした。今月末にはPTA課外教室で茶道を学んでいるお母さんたちとのお茶会があります。