節分
2018年2月2日
2月3日は節分です。今日は園児たちが楽しみにしている節分祭と豆まき遊びが行われました。にじ組、年少組、年中組は制作したかわいい鬼のぼうしとお面をかぶり、年長組も手作りの裃を身に付け、隣の野邊野神社に出掛けました。拝殿の前で園長兼宮司から節分のお話を聞き、お祓いと豆まき神事を受けました。宮司が撒く豆を全身にいっぱい受けて、自分の中にいる悪い鬼たちを追い払い、良い子になることを誓いました。
お菓子作り
2018年2月1日
今年も早いもので如月に突入しました。今日は年長組の茶道がありました。親子お茶会も終わり、すっかりリラックスしている様子です。今日はサザエの形をした最中を作って楽しみました。中に自分の好きな量の餡を入れ、上手に重なるよう蓋を慎重に合わせて自分だけの特別最中に仕上げていました。茶道場が最中の良い香りに包まれる中、パリパリと美味しそうな音を立てながらいただきました。
誕生祭
2018年1月31日
今日は1月生まれの誕生祭があり、1月生まれのたくさんのお友だちが祝福を受けました。今月は全員マスク着用でのお誕生祭となりました。園長先生のお話の中でも風邪予防のお約束事を再度確認しましたが、今日からは「食後の歯磨き」も加わりました。インフルエンザの予防には口腔ケアが大事だそうです。園児たちは毎日給食後に歯磨きをしていますが、今日はいつも以上に意識をしてしっかり歯磨きをしているように見えました。
マラソン
2018年1月30日
今日も風は冷たく感じられましたが、青空が広がって活動日和となり、戸外では年中組と年長組が元気に体育あそびに取り組んでいました。先週からマラソンの指導を受けていますが、今日は前回とコースを変えて少し長めの距離に挑戦しました。先生やお友だちから声援を受けながら、途中で歩くことなく一生懸命に走り切りました。今日は西園庭でもたくさんの園児が外に出て活動していて、戸外が賑やかな声で溢れていました。
もうすぐ
2018年1月29日
今週金曜日には節分祭と豆まきあそびがあります。今日は行事に期待を持たせる導入で園児がホールに集まってスクリーン紙芝居を見たり、園長先生からお話を聞いたりして、節分についての理解を深めました。みんなの心にいる悪い鬼を追い払うために、元気よく「おには~そと!」と言えるよう練習もしました。写真は鬼のパンツの踊りを先生と一緒に踊っている様子です。面白い曲と振付が気に入ったようでよく盛り上がっていました。
交通安全訓練
2018年1月26日
待望の雪に、園児たちは元気に外へ飛び出し大喜びでした。降園時間頃にはうっすら雪が積もり始め、時間外保育の園児たちは少し雪遊びを楽しむ様子がありました。今日は運動場に信号機を設置したり交差点を書いたりして交通安全訓練を行いました。園児たちは横断歩道を渡る前にしっかりと青信号か、車が来ていないかを確認し、手を挙げて横断しました。目だけ口だけでなく、意識を向けて安全確認することが大切ですね。
茶道
2018年1月25日
茶道では園児に本物のお茶の良さを教えるようにしています。茶道講師の山松先生所有の茶道具を見せていただいたり、お抹茶も高級品を使ったりしています。今日の茶菓子は京都の二條駿河屋で特別に作ってもらい、取り寄せました。園児のお菓子は「三千歳」、保護者のお菓子は「笑くぼ」という雪もちでした。最上級の和菓子を堪能する前で、わが子が見事な茶筅の扱いでお茶を点てる姿に、保護者も感心しながら見つめていました。
おもてなし
今日は年長組の茶道の1年の総仕上げ、親子お茶会が催されました。隣接するのべの会館茶道場にて、クラス別に1時間3回のお茶会をしました。はじめに園児同士が2組に分かれてお茶会をするのを保護者に見学いただき、そのあと園児たちから保護者へ、これまでの感謝の気持ちを込めて丁寧にお茶を点てておもてなしをします。保護者はわが子が点てたおもてなしのお茶を差し出され、感謝の言葉まで受け取って、思わず感激している様子でした。
カスタネット
2018年1月24日
体調を崩す園児が増えないよう、マスクを着けて予防に努めているクラスもあります。今日はにじ組さんが初めてのカスタネットを楽しんでいました。先生から丁寧に使い方を教わり、「おもちゃのチャチャチャ」に合わせて色々なリズムをたたいて遊んだり、運動会でお兄さんお姉さんが披露した「カスタでチャチャチャ」に挑戦したりしました。運動場での姿をよく見ていたようで、ほぼ完ぺきに踊って最後のポーズもキマっていましたよ☆かっこいい!
こおり
2018年1月23日
今朝は冷え込みが強くなり、園庭の遊具の上に残っていた雨水に薄く氷が張っているところもありました。朝早くに登園した園児たちは氷を見つけて触っては「冷たい!」と言いつつも、とても嬉しそうな表情でたくさん手にとって見せてくれる様子がありました。また、今日は年長組と年中組が初めて体育あそびでのマラソンに挑戦していました。毎日のマラソンの成果も表れているようでしっかりと腕を振ってコースを走り切っていました。