乾杯ごっこ
2020年8月21日
今日も園児たちはどろんこ遊びや水遊びなどを目一杯楽しみ、元気に体を動かしていました。園庭ではにじ組さんが色水を使ったジュースで乾杯ごっこを楽しみました。本物そっくりの色鮮やかなオレンジジュースやメロンジュースやいちごみるくジュースをカップに注いでもらい、お友達と乾杯を楽しんでいました。来週から平常保育が始まり、月曜日にはみんなが楽しみにしている「2020のべのこども夏まつり」があります。週末はしっかり身体を休めて元気な姿で登園してきて下さい。
水遊び
2020年8月20日
今日も大変な猛暑でしたが、園児たちは暑さに負けずに園での活動を楽しんでいました。年少さんでは洗い場に水を溜めた中で手足や体を濡らしながら遊んだり、園庭でどろだんごや砂のお城を作ったりして気持ちよさそうに水遊びをしていました。今回は道具を使って楽しんでおり、ペットボトルに穴を空け、噴水の様に水が出るのを楽しんだり、ペットボトルの水鉄砲でお友達と水のかけ合いっこをして楽しんでいました。
脱皮
2020年8月19日
自然豊かなのべの幼稚園では、季節によって様々な木々やお花、虫などの成長を見て触れ合うことができます。今朝は園庭で掃除をしていた先生がカマキリが脱皮した皮を見つけることができました。普段、セミの抜け殻をたくさん拾ってきて嬉しそうに見せに来てくれるのですが、カマキリの脱皮した皮は始めて見る様子で、興奮した様子で観察していました。カマキリの細かい手足の先から触覚の部分まで綺麗に脱皮しており、園児たちも興味津々で見ていました。
シャボン玉あそび
2020年8月18日
今日も大変暑い中でしたが体調管理に気をつけながら、かけっこやどろだんご作りなどの戸外でのあそびを楽しんでいました。今日の写真は年中さんのシャボン玉あそびの様子です。先生からシャボン玉液をカップに入れてもらい、ストローの先に液をつけて膨らませ、キラキラしたシャボン玉がそこらじゅうにふわふわと浮いていました。液がたくさんストローに付くように切り口を入れて工夫をしたり、大きなシャボン玉を作る為にゆっくり息を吹き込んだり工夫して楽しむ様子が見られました。
始業式
2020年8月17日
今日から二学期が始まり、園児たちは元気な姿で幼稚園へ登園してくれました。始業式は例年、ホールで行っておりますが、密を避ける為に各教室で行いました。式では元気よく園歌を歌い、園長先生からは二学期の期待が膨らむお話をしてもらいました。その後は久居八幡宮へ行き神様にお休みの間、無事に過ごせたことの感謝を申し上げ、二学期の安全を祈願しました。今週一杯まで午前保育となり、その間に生活のリズムを整えて暑さに負けない体に整えて、平常保育に備えていきましょう。
終業式
2020年7月30日
今日は一学期の終業式で、密を避ける為に各教室で行いました。園歌を斉唱し、園内放送で園長先生から式辞のお話を聞きました。また夏の安全教室でのことをみんなでおさらいし、終業式のあとには、久居八幡宮へ無事に一学期を終えられたことの奉告とお休み中の安全を祈り参拝しました。園庭では一学期最後の年長さんのリレーがあり、年長の園児たちは今までの頑張りのすべてを出し尽くして走り、先生や園児たちから大きな声援が送られていました。
お花の色水遊び
2020年7月29日
園庭での年長さんの水遊び、どろんこ遊びでは、袋に水とお花を入れて色水遊びをしていたり、砂を集めてお城やお山をつくったり、遊具の円形の平らな所を使ってクレープ屋さんごっこをしている様子がありました。お花を使った色水遊びでは、幼稚園の所々にあるお花を採ってきて、水が入った袋の中に入れ、手で揉んでいくと、とても綺麗な色水が出来上がっていました。
椅子取りゲーム
年中のきく組さんでは、2020のべの子どもなつまつりの音楽に合わせて椅子取りゲームをしました。いつ音楽が止まるかドキドキしながら椅子の周りを回り、椅子が一つ、二つと減っていき、最後の3人になるまで大盛り上がりの様子でした。また椅子に座れなかった子もなつまつりの踊りを踊ってゲームをしている子を応援していました。
にじ組・年少さん
にじ組・年少さんは一学期の間に朝の準備や身の回りの事がだいぶできるようになりました。また水遊びやどろんこ遊びでは、最初の頃は馴染めずにどろんこ遊びを嫌がっていた子も今では、とても楽しく遊ぶ様子も見かけます。写真は一学期最後の水遊び・どろんこ遊びを楽しんでいるにじ組・年少さんの様子です。園庭の砂場にバケツで水を運んで水溜りを作っておもちゃの船や車を浮かして遊んだり、おもちゃの食器に砂を入れておままごとを楽しんでいました。
発表会
2020年7月28日
一学期も残り僅か、園児たちは今日も様々な活動に取り組みました。今日はゆり組でICTを活用したあそび、「アートポン!」を使い、自分が色塗りをした海の生き物の絵をモニターに映して一人一人発表をしていきました。まずは絵を描いた園児がどこをがんばって塗って描いたかを発表し、次に他の園児がその絵を見て、どの部分が良く感じるかを話し合いました。多彩な色を使った色鮮やかな所や好きな一色の色を使った所など、みんなが意見を出し合い、熱心に取り組んでいました。