フォトにっき

体操

2016年2月17日

写真は今日の朝の体操の時間の様子です。隣の神社の杜の手前に掲げる日の丸の下、全園児が揃ってディズニーの№1体操をします。毎年12月から3月まで続き、体操のあとのマラソンは段々距離を伸ばしています。風邪に負けない体力作りの一環です。おかげで今年はインフルエンザも無いように思っていましたが、ここにきて発生が報告されたクラスも出ています。何とか生活発表会まで皆さん元気で、出席が続くよう願うばかりです。

教室で練習

2016年2月16日

来週の生活発表会を控え、各クラス共に練習に熱が入ってきました。ホール舞台では割り振られた時間しか練習出来ないので、教室でも練習しています。写真は今日のれんげ組の様子です。皆さん踊りは大好きで、先生の振りを懸命に覚えようとしています。今日も風の冷たい日となりましたが、朝の体操とマラソンではセーターやベスト無しのシャツ1枚で元気いっぱい運動場を駆け回っている子も見られました。

ブロック

2016年2月15日

写真は今日のれんげ組の様子です。教室の隅のままごと場の隣でブロック遊びに興じています。ブロックも年々進化して、今のブロックはつなぎ外しが随分楽になり、年少さんでも扱い易くいろんな形を造れます。昨日の春の陽気から一転、今日は寒い北風が吹く日となりましたが、園児は元気いっぱいで出席率も良く週のスタートが始まりました。

にじ組

2016年2月12日

今日はにじ組の給食参観がありました。家ではわがままも言う我が子が、皆と一緒にいただきますから上手に箸を使い、品良く給食をいただく様子に目を細めて見ていました。2才児満3才児の全日制教室にじ組もスタートして早いもので10年も過ぎます。毎年多くの申し込みがありお断りが続いていましたが、28年度は定員を増やして、お世話する教員も増やして対応することにしました。

マラソン

2016年2月10日

写真は今朝のマラソンの様子です。園長先生も園児に負けじと頑張って走っていました。朝の体操とマラソンは毎年12月から始まっていますが、3学期からはマラソンの距離をしだいに伸ばし、今ではかなりの距離を走ります。園児の体力向上に効果があり風邪で休む子も少ないです。また今日も各学年共に英語の時間があり、年中年長組はデイン先生と英語の掛け合いをしていました。

マット運動

2016年2月9日

今日の年中年長組の体操教室では、ホールで縄跳びとマット運動の指導を受けていました。写真はうめ組の様子です。来週末には生活発表会の総練習があり、各クラス共に発表会の練習に熱が入る時期ですが、英語や体操にも変わらずに取り組んでいます。今日も昼の自由活動時間には、寒さに負けず運動場で様々な活動が見られました。

お菓子作り

2016年2月8日

今日は年長組の茶道がありました。親子お茶会も終わり先週からはすっかりリラックスして美味しい茶菓子をいただいたり、今週はお菓子作りを楽しんでいました。サザエの形の最中を作りました。餡の量は自分の好みで入れて皆さん美味しそうにいただいていました。写真はうめ組の様子で「フォトだより」でもご覧下さい。

1日入園

2016年2月5日

今日は平成28年度入園児の1日体験入園がありました。各学年共に工夫をこらした演技でおもてなしをしました。写真の年少さんは舞台から呼びかけて一緒に手遊びをしたり歌を披露しました。この様子はビデオだより年少でご覧下さい。年中さんは周りを囲んで遊戯を披露し、年長さんは手作りのおもちゃを渡して、中に入って一緒に遊んだりしていました。

英語参観

2016年2月4日

今日は年中組の英語参観がありました。写真はばら組の様子です。英語に対する親の関心は高く、母と父と二人で来園した方も見えました。園が英語教育に取り組みだしたのは、近辺の園では最も古く20年以上も前でしたが、最近は取り入れる園も多くなってきました。昨年度からは年少組でも英語遊びが始まり年中年長組では週1から週3に増えていますが、効果はてきめんに現れています。

節分

2016年2月3日

今日は節分です。年少さんと年中さんは可愛い鬼の帽子を作って被り、年長さんは手作りの裃を身に着けて隣の野辺野神社に出かけました。大きな拝殿の前で園長兼宮司から節分のお話を聞きました。それからお祓いを受けて豆まき神事を受けました。宮司が撒く豆を体にいっぱい受けて、みなさん良い子になることを誓いました。