マラソン大会
2016年3月1日
今日は体操の時間にマラソン大会がありました。写真は午前の部の年中組の様子です。年少さんが教室の前で大声援を送る中、運動場に仕切られたコースをいっぱい走りました。朝から粉雪舞い散る寒い日となりましたが、皆さん元気いっぱい完走していました。大会の後には表彰式がありメダルが授与されました。
茶道
今日は年長組の茶道がありました。写真はもも組さんで女の子組がおもてなしのお茶をいただいている様子です。今日はまた茶道具の説明があり、炉の道具ではいろいろな炭を見せていました。めずらしい道具やいろいろな炭に園児たちは興味津々でした。1年間の間に日本の文化を象徴する道具をいろいろ見ることが出来ました。
誕生祭
2016年2月29日
今日は2月生まれのお誕生祭がありました。22名の園児と3名の職員が野辺野神社の拝殿で皆さんから祝福を受けました。写真はお祝いのレイを掛けてもらっている様子です。今日は曇り空で時たま雨が降る天気でした。祭典の途中でも強い雨が降り、急遽傘を用意したり通園バスを回したりしましたが、祭典が終わると急に雨が止み、普通に歩いて園に帰ることが出来ました。
天満宮
2016年2月26日
今日は隣接する野辺野神社の天満宮の春のお祭りがありました。昨年秋にご造営なった天満宮本殿の前に園児全員が集まりました。昨日の発表会で園児が頑張った報告をし、年長組は文字を、年中年少組は絵画を奉納しました。天満宮前の梅の花も咲いてきました。写真は宮司兼園長が園児達に、お祀りしてある菅原道真公のお話をしている様子です。
生活発表会
2016年2月25日
今日は生活発表会があり多くの保護者が来園し園児の熱演を見守りました。今日の様子は「フォトだより」250枚の写真で紹介していますので、ぜひご覧下さい。写真はさくら組の9人の男の子がカッコ良く踊っている様子で、観客から大きな手拍子が起きました。この様子は「ビデオだより」年長でご覧下さい。ビデオだよりは3つの窓で発表会の様子を演目を変えて紹介していきます。
準備
2016年2月24日
明日は生活発表会です。今日は保育終了後に会場準備がありました。会場となる大ホールで、職員総出で座り席やイス席をあつらえました。今年はインフルエンザの流行期と重なり随分心配しましたが、なんとか少しの欠席で済みそうで良かったです。今日は舞台やホールで、最後の練習を楽しむ園児たちの様子が見られました。
マラソン
2016年2月23日
写真は今朝のマラソンが始まる様子です。朝の体操のあと、もう一度足の体操をして音楽にのって始まります。元気いっぱいにこにこ顔で出発する年少さん達です。インフルエンザによる学級閉鎖が出たので、昨日からは通園バスや室内の集合場所ではマスク着用となりました。始めは嫌がる子もいますが慣れると抵抗なく着用します。
プルカー
2016年2月22日
写真は今日の運動場の様子です。プルカーにお友達を乗せて引いていました。中には3人も乗せて1人で引いている、力持ちの子も見られます。今日は年中組の1クラスでインフルエンザによる欠席が目立ち、急遽学級閉鎖をしました。他のクラスでもインフルエンザの報告が出てきました。例年の流行ですが今年はかなり遅く、このまま出ずに済みそうと思いましたが、やはり出てきました。
総練習
2016年2月19日
今日は来週に迫った生活発表会の総練習がありました。今日の総練習は本番当日は見られない園児にとっての見学会です。他のクラスの演技を見学すると自分のテンションも上がります。写真は劇の様子ですが、特に踊りの舞台では見ているうちに一緒になって踊りだす園児も見られました。多くのお友達に見られて舞台の園児も、今日は大張り切りで声援に応えていました。
西園庭
2016年2月18日
写真は今日の西園庭の様子です。遊具がいっぱいある西園庭は今日も一日中園児の歓声が絶えません。今日は活動日和の晴天で、多くの子が砂場遊びに興じていました。教室では発表会の練習が盛んで、中には衣装合わせをしているクラスもありました。園児達も衣装を着けてコスプレ感覚で、はしゃいでいる子も見られました。