母の日
2016年5月6日
大型連休の合間なので、登園するなりお休みの間の出来事を嬉しそうにお話してくれる園児がたくさんいました。5月8日は母の日ということもあり、お母さんのお顔を描いているクラスが多かったです。写真はにじ組の様子です。先生に「口も描きましょう」や「髪の毛はどんな長さかな」など、ヒントをもらいながら一生懸命クレパスを握り、一人ひとり心を込めて大好きなお母さんを描いていました。見られる日が楽しみですね。
競争
連休の合間の登園日でしたが、今日は昼前から雨模様となりました。年長組では合同でホールで体操遊びをしていました。写真は雑巾がけ競争の様子です。各クラス共に男の子組と女の子組が雑巾掛けしながらホールを往復しました。お友達の声援を受けながら、元気いっぱい競争する様子は、ビデオだより年長の窓でご覧下さい。
子どもの日のつどい
2016年5月2日
5日のこどもの日を前に、今日は子どもの日のつどいが開催されました。今年も金太郎とクマさんが遠くの足柄山から来園してくれました。金太郎はちまきの入ったお土産を抱えて、クマさんは大きなたけのこを持って登場しました。園児たちと一緒に踊ったり歌ったり、楽しい時間を過ごしました。この様子はビデオだより年長でご覧いただけます。
ちから比べ
園児たちと一緒に楽しい時間を過ごし、スクリーン紙芝居では「子どもの日はおおさわぎ」の話を聞き、金太郎から出されたクイズにも元気に答えました。そのあとは舞台で金太郎の力自慢を見て、先生たちが綱引きでちから比べをしました。この様子は園児たちに大ウケで、一生懸命声援を送っていました。
ちまき
ホールでのつどいのあとは各教室に戻り、金太郎がもってきてくれたおいしいちまきをいただきました。地元の業者の手作りした、熊笹の香りもかぐわしい出来立てホヤホヤのちまきです。園児たちが美味しそうにいただく様子をたくさん撮りましたので、後日写真販売サイトにアップします。更新後、バスキャッチの「写真販売サイトの案内」より報告しますのでご確認ください。
ホール
2016年4月28日
昨日の午後に引き続き、雨降りの一日となりました。お外遊びが大好きな園児たちも今日は室内遊びが中心です。写真は全員そろって初めてホールで運動あそびをした年少組の様子です。先生から子どもの日のつどいの話を聞いて、各組で練習していた「こいのぼり」を全員で元気に歌いました。最後には「どうぶつたいそう」にトライし、上手に小さな身体を大きく使って楽しそうに動いていました。この様子はビデオだより年少組でご覧いただけます。
英語あそび
年中組の英語も今年度2回目です。2回目というだけあって恥ずかしがる様子もなく、外の雨に負けないくらいの大きな声を出して、元気いっぱいにロス先生の指導を受けました。写真は「lie down」を体いっぱい表現するゆり組の様子です。年中組は元気よく歌いながら体全体で楽しく動詞を学んでいます。その様子をビデオだより年中組にアップしましたのでご覧ください。このほかにも色や曜日など、いろいろな身近な英語も学び親しんでいます。
苗代掻き
2016年4月27日
連休明けの5月9日には年長組による田植え体験があります。今日から運動場の隅に移動式水田(?)が設置されました。今日は田植えの前に田の泥をこねる「しろかき」を体験しました。みなさん手を真っ黒にして貴重な体験を楽しんでいました。毎日食べているお米が出来るまでにはたくさんの手間がかかります。毎年年長組は一年かけて米作りの学習体験をしますが、その一歩が始まりました。
体育あそび
2016年4月26日
毎週火曜日には年長組と年中組が落合・小田の両体育講師から指導を受けます。写真は初めて体育の指導を受ける年中きく組の様子です。今日はでんぐり返しの練習をしていました。はじめに手足の位置をマットに書かれている丸で確認し、頭のどの部分をつけてクルッと回るかの指導を受けて、一人ずつ実践していました。怖がる様子もなく、みなさん上手にでんぐり返しをしていましたよ。
活動日和
今週から真っ青な空の下、こいのぼりが穏やかな風に乗ってゆったりと園庭に舞っています。今日も爽やかな晴天となり、子どもたちの元気な声が絶え間なく響いていました。写真はドッジボールに興じている年長組の様子です。白熱したこの様子は「ビデオだより」でご覧いただけます。また西園庭では年中組、運動場側の砂場では年少組がそれぞれの遊びを楽しんでいました。