フォトだより

交通安全研修(さくら組)

11月9日にさくら組が交通安全研修に出かけました。屋外では、横断歩道の渡り方の確認と人形の衝突事故の見学、屋内では交通安全に関する色々な事を教えて頂き、最後に交通安全こども大使カードを作成しました。これで全クラスの交通安全研修が終わりました。

さくら組の交通安全研修の様子です

まずは横断歩道の渡り方の確認をします

安全に渡れるか

しっかり確認して

手を上げて渡ります

見通しが悪い場所では

安全確認をできる位置で周囲を見ます

次は飛び出しによる衝突事故の実演です

安全確認をしないで急に飛び出すと

車も急にはとまれずぶつかってしまいます

大切な命を守る為に、ルールを守ることを約束しました

次は免許センターの中で

室内研修を受けます

暗い場所での

色の見え方の確認や

パソコンを使って交通安全クイズに挑戦し

顔の写真を撮って

交通安全こども大使カードの作成をしました

色々教えて頂きありがとうございました!