今日は年少さんが園の畑に出掛けました。大きく育ったキュウリやピーマンを子どもたちが見つけ、先生たちが代表で収穫。一つ採るごとに歓声があがりました。園に戻って、早速職員室でスライスしてもらい新鮮なキュ
今日は朝の雨がうそのように青空が広がるとても良いお天気となり、園庭ではしゃぼん玉やみずあそびを楽しむ園児たちの元気な声が響き渡っていました。
今日は年中さんが園の畑に出掛けました。沢山の葉っぱの中から大きく育ったキュウリやナス等を見つけて先生たちが代表で収穫しました。園に戻ってからは採れたての新鮮なキュウリやナス等を美味しくいただきました
今日は三重県防災対策課より起震車をお借りするとともに、久居消防署の隊員の方々に協力いただき、地震を想定した避難訓練を行いました。放送が流れると、上手に机の下に潜りダンゴムシのポーズをとり、園庭にいる
戸外あそびに飛び出してすぐに汗が滲むほど、蒸し暑い一日になりました。
今日はお日様の下、園庭で水鉄砲やしゃぼん玉、ボールすくいなど、さまざまな水あそびを楽しんだ子どもたちです。
朝は雨が降っていましたが、時間が経つとお日さまが顔を出し、湿度も気温も高くなりました。今日の園児たちは、お部屋で7月7日の七夕についての話を聞いたり、各学年成長に応じた七夕飾り作り楽しんでいました。